兵庫地区責任者のT・Yでございます。 宜しくお願い致しますm(_ _)m コロナウイルス感染者数が横ばいのままで、まだまだ油断できない状況が続いています。 また、気温もぐんぐん上昇し夏日になったかと思えば朝晩 […]
『映画作品のご紹介』
大阪地区責任者のK.Tで御座います。 この度もどうぞよろしくお願い致します。 5月後半、それまでの過ごしやすい気候から 急に自然と“暑い”と言葉が出てしまうようになり、 6月に入った今現在も気温が日に日に上がっている […]
2022年度の雇用保険料率の決定と年度更新

皆様ご無沙汰しております。総務責任者のKです。 前回のブログ(昨年2月)ではオミクロン株の影響で新型コロナウイルスの感染拡大(第六波)と記載していましたが、今年のゴールデンウイークは2年ぶりに制限のない大型連休を迎 […]
『色んな体験』
おはようございます。 大阪地区のHでございます。 今回は、GWに子供達が体験した事を書こうと思います。 私が小さい時は親が忙しく遊びに連れて行ってもらう事が少なかった印象があります。息子たちには色んな体験をして欲しくて、 […]
1日に必要な栄養素とは
少しずつ気温も和らぎ過ごしやすい季節になってきました。あと何ヶ月かすると暑い夏がやってきます。 新型コロナの影響も続いている為、暑い時期のマスクも大変な季節となり、熱中症への注意も必要となってきます。 マスクの着用につい […]
『人生に大きな変化が起きる役割の年』 (続編)
こんにちは。人材サービス事業部Y.Sでございます。 過ごしやすい気温が続いていますが、これから梅雨シーズンに猛暑シーズンが訪れると思うと、この季節がもう少し続いてくれないかと日々祈るばかりです。 さて、前回のブログでは、 […]
「 2年越しのいちご狩り 」

だんだん暖かくなり過ごしやすい季節になってきました。春になると花見や入学式等楽しいイベントごとが多いですよね。その一方で春になると花粉やPM2.5が多くなり苦しんでいる方もいらっしゃると思います。私もその中の一人。さら […]
愛猫
皆様はじめまして。11月に入社いたしました大阪地区担当のK・Fと申します よろしくお願いします。 昨日、約5年ぶりにボーリングに行ってきました 学生の時に一度はまり、当時は週1ぐらいのペースで行っていました その頃は20 […]
「なみだ涙の卒業式」
皆さん、ご無沙汰しております。 「大阪地区 責任者のK.K」です。宜しくお願い致します。 気温も暖かくなり過ごしやすい気候になってきましたが、この2,3年で花粉症を発症した私には辛い時期の始まりです。 蔓延防止措置も解除 […]
『我が家のポテト事情』
桜が満開の季節になりました。未だ新型コロナ感染症は終息を迎えず、花見は出来ないなぁと思いながらも、今年の桜は今年しか咲かないということで、近所の神社へ妻と二人でお散歩花見へ行ってきました。桜の名所と言われる所でなくても、 […]