こんにちは
大阪地区担当のH.Kです。毎日うだるような異常な暑さ(-_-;)
少し外を歩いただけで体に応えます。
私の夏バテ防止策は1日頑張った後は毎晩、晩酌をして体の中からアルコール消毒!!!冬も一緒ですけどね・・・(笑)
今回はGWに北海道旅行へ行ってきた時のお話です。北海道へはスキーや観光で
何度と訪れていますが、いつ行っても食べ物サイコー、観光、温泉サイコーの街です。
始まりは新千歳空港に到着、札幌、登別、函館、小樽をレンタカーでめぐる4泊5日の旅をしてきました。
特に今回は函館に行くのが一番の楽しみでした。
前回、訪れたのが9年前の夏季休暇です。その時は残念ながら台風が接近中!
ここまで来たのに五稜郭タワーも行けず、箱館山に上るロープウェイは運休で楽しみにしていた夜景を見に行く事が出来ませんでした。
そのリベンジを果たすべく再び訪れた訳です。五稜郭は丁度、桜が満開でいい季節ではありましたが、地元の方も花見をしながらのBBQ公園は混雑でそこへGWの観光客が重なり近隣駐車場はどこも満車!
五稜郭タワーに上るにもチケットを購入するまでに最後尾90分の行列が出来ていました。
それでも五稜郭タワーへ上り見渡せた景色は並んでも行く価値は充分にありました。

昼食は函館朝一に行き活イカ釣りをし、その場で生きたイカを捌いてもらいコリコリ触感の刺身に舌鼓。
そして函館と言えばラッキーピエロが有名です。
ファーストフードのお店で一押しメニューはチャイニーズバーガーです。
唐揚げを甘い中華ダレで味付けしマヨネーズとレタスをサンドしたピリ辛バーガーが一番人気です。 函館には何店舗もありますが、どこの店も大人気でここでも大行列が出来ていました。


そして夕暮れを待ちいざ、箱館山へ!
既に山頂は混雑!ほぼ外人!観光バスがドンドン到着し8割が中国からのバスツアー客でいっぱいでした。(汗)
しかし・・・
箱館山から見る夜景はギュッとくびれた優美なラインが暗い海と街の明かりのコントラストを際立たせるのが魅力です。段々、空が暗くなっていき夜景が浮いている様に見える瞬間
とても感動しました。

写真では100%の感動は伝わりませんが、箱館山の夜景最高でした。
人生で一度は訪れておきたい場所です。
本当はもっと今回の旅の話をしたところですが、今回はこのへんで・・・