2024/12/16

『心の活性化(⁀ω⁀)』

こんにちは!

兵庫地区担当のT.Oです

早いもので、今年も残りわずか…

今年1年を振り返ってみると様々な事がありました!

ドジャースの大谷翔平選手はメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」達成や、相撲界では大の里が昭和以降で最速の大関昇進などスポーツ界は大いに盛り上がりました!!

そして私自身も盛り上がった事をこのブログにてご紹介させて頂こうかと思います!

突然ですが皆さんは「推し事(おしごと)」という言葉をご存じでしょうか?

簡単にご説明すると推し事とは「推しを応援する活動」の総称となっているのですが、世間一般的には推し活などと言われているアレです!(笑)

私は、今現在「推し」がいるのですがアイドルでもなければ俳優でもなくキャラクターでもないのです(^_^;)

じゃあ誰やねん!Σ\(゚Д゚;)とツッコミを入れてしまう気持ちを抑えつつ…

私の推しは大仏様なのです!

世界各国にはたくさんの色々な大仏様がいらっしゃいますが日本で最も有名な日本三大仏像の”奈良の大仏“”鎌倉の大仏“そして第三の大仏は、まだ明確にされていませんが”兵庫の大仏“が入っているのです!

そしてその兵庫大仏を観に行った時の話をしたいと思います。

まず初めて観た感想は「めちゃくちゃデカいやん!」……その一言のみ(笑)

そして、そのお姿は圧巻でした。

暫くその場で何も考えずただ、ひたすら眺めていたのですがスーッと心が洗われるような感覚がありました。

ちなみに大仏様は半眼のお姿が多く見られますがそれには理由があり、瞑想中の姿を表しているとする説があります。

このように「何でかな?」と疑問に思う事が多いのですが、色々調べたりすると知らないことが多くあります、ますます推しに対しての魅力だったり発見だったりするのが楽しいです!!

推し事は、まさに心も活性化できるのです♬

是非!周りの方と推しの話をしてみてください(^ω^)

もしかしたら共通の推し仲間が見つかるかもしれませんよ~!

それでは、また(^^)/~~