ようやく暑い季節から暖かい飲み物を美味しく飲める季節がやってきたので、最近飲み物に拘っている統轄本部担当者のR.Aです。
期間限定で開催される「秋のナイトZOO」に行ってきました。昼間はぐた~っとしている動物も活発に動いてました。そもそも夜の動物園は普段体験できないのでとても楽しめました。
特にライトアップをされているわけではないので、場所によっては真っ暗だったこともあり息子は怖がり私から離れませんでした。
そんな怖がりな息子も動物の前に行くと繋いでいた手を放して真剣に動物を見ていました。 夜ということもあり、上着がないと寒かったです。


寒くなってくると気になってくるのが乾燥ですよね。最近は毎日パックをしているのですが、少し前までは朝までしっとりしていたのに最近は若干乾燥気味になっています。
肌が乾燥すると肌荒れの原因になるのですが、グルテンを取りすぎても肌荒れ(ニキビや吹出物)の原因になるようです。
グルテン依存度チェックで一つでも当てはまる人は小麦ニキビの可能性大だそうです。
・あご・口周りにニキビができる
・週に2回以上パン・麺・揚げ物のいずれかを食べる
・肌がくすんでる
・子どものころから朝ごはんはパン
・スイーツが好き
・市販の惣菜が週2以上ある
グルテンが悪いものではなく、過剰に摂りすぎるとニキビ等の肌荒れを起こす原因になります。
グルテンを摂りすぎると…
①腸壁を攻撃!食べ物が消化されない。
②食べ物が腐った生ごみとして腸に残る
③身体は有害物質を皮膚から出そうとする
④古い角質がたまってニキビを引き起こす
この連鎖が起こりなかなか治らない原因にもなるようです。
私はグルテン依存度チェックにほぼ当てはまってしまっていたため、1ヶ月間グルテンフリーを実践しようかなと思っています。
全く摂らないのは無理なので、朝、昼はパン、揚げ物、スイーツはやめようかと思います。
1ヶ月後たまご肌になっているかもしれません。