2022/08/01

ハーベストの丘

早く涼しくなってほしい、温かい飲み物を美味しく飲める季節になってほしいと思っている統轄本部担当者のR.Aです。

 暑いからといってどこにも出かけないわけにもいかず家族でハーベストの丘に行ってきました。この季節になるとジャブジャブ広場が開放されるのでそれを目当てに行ってきました。子どもたちは水遊びをして涼しいですが、大人は暑さに耐えながら見守るだけ。

 1時間くらい遊んで羊に餌をあげることができるので移動する途中リクガメがいたのでみていました。奥の方に牛もいてそこで写真を撮ろうと思い移動。

私の子どもはまだカメを見ていたので「牛さんみよー」と声をかけたらいきなり泣き出して指を抑えながら近寄ってきました。「どうした?」ときくと「ハチに刺された~」というので、そこからは動物どころではなくなり、近くに水道があったので刺された箇所を絞りながら流水している間に姉が係員を呼んできてくれました。

 刺されたところは腫れましたが、それ以外は何もなくそのあとは羊に餌をあげたり走り回って遊んでいました。

 今年はそうでもないようですが、コロナの影響で人が少ない時は至る所にハチが巣を作っていたようです。

 ハチに遭遇したときは手で払ったりすると攻撃されたと思い、刺しに来るそうなので逃げるのが良いそうです。

ハプニングはありましたが、楽しかったようで車に乗った瞬間寝てしまいました。

暑いのにマスクをしているため蒸れて余計に肌が荒れ果てています。

顎にできるニキビは内臓が悪いそうなので、足ツボマッサージ器を買いました。

内臓が悪いようでマッサージ器を使用するとめっちゃ痛い!痛みを我慢してし続けると少し良くなってきたのか慣れてきたのかわかりませんが、痛みがましになりました。

肌荒れに効くといわれるツボを押すとどこも痛いので押し続けると効果があるのかなと思って継続しようと思っています。

まだまだ酷暑は続きますが、今年は茨フェスも開催されるそうなので夏しかできないことを見つけて楽しく過ごせたらいいなと思います。